お気に入りレシピ
魚利さんのサワラのミンチと
金引さんのニンジン、ゴボウ、コマツナのみじん切りを混ぜあわせ、
魚肉ハンバーグをつくり、すった長芋、生姜、焼肉のタレを合わせたソースをかける。
上に目玉焼きをのせる。
ごはんを、マエダ茶園さんのお茶葉を入れて炊き、茶飯を作る。
三ツ星蒲鉾さんの練り物と焼いたパプリカを交互に串にさす。
これらをワンプレートに盛り、畠田さんの漬物2種をそれぞれ細かく切り、
マヨネーズであえたものを添え、花雅さんの花を飾りつける。
魚肉ハンバーグは最高!
ハンバーグはふっくらと焼けていてソースとも相性がよくておいしかった。ハンバーグの中にも、すった長芋を入れておけばもっと良かったなと思った。茶飯は少し味が濃すぎたので反省。
お店の人が親切!
今まで人と話すことがニガテだったけれど、今回の企画では商店街の方々と、この魚が今の季節では美味しい、茶飯を作るにはこのお茶が合うなど、親切に話し掛けてもらえたので、「この企画に参加できて本当によかった」と心から思った。
来年もまたうおんたなの企画をする時は、参加したいし、新しく入ってくるであろう新入部員にも同じ気持ちを味わってもらいたい。魚の棚商店街のお茶屋さんには茶粥のためにお茶を買いに来る人が多いと聞いた。
同時に茶飯を作ろうとした時点で気付けよ!とも思った。 |
神戸学院大学1回生
佐藤 謙人
おっとりしているのんびりタイプ。ご飯が大好き!でも、野菜は苦手…。
ご飯メインで食べたい。
 |