
鉄板付きテーブルが2卓で12席とカウンターが4席。
油かすはこてっちゃん(小腸)を揚げたもので、特に長田ではお好み焼きの具としてポピュラー。グッと旨みが増す。ベーシックな豚のお好み焼きは600円。達郎さんイチオシの組み合わせ、豚・もち・チーズ・トロロのトッピングはプラス700円。上質な豚肉の脂が甘く香ばしい!
|
2009年12月16日オープン
<お好み焼・鉄板焼>
尾瀬 おせ
(078)939-4225
17:30〜22:00(LO)無休
老舗の味と技を継ぐ
神戸・長田発のお好み焼き
神戸・長田で50年以上続く老舗「おせ」から独立した尾瀬達郎(たつお)さんが、明石出身の奥様・康代(みちよ)さんと二人三脚で営む店。お好み焼き、ねぎ焼き、焼きそば・うどん、焼きめし、そばめしに、追加できるトッピングは定番だけでも26種類と豊富で、中には「牛すじ」「油かす」など長田仕込みの味も。「味が染みたおでんのじゃがいもをつぶして入れたり、リクエストに応じて焼いてます」と、何でも来いの姿勢がうれしい。鉄板焼きメニューも充実していて、但馬牛のステーキ、ミスジ、タン刺しまで手ごろな価格で揃っているから、しっかり食べたい、飲みたい人にもおすすめだ。
|